美容皮膚科がお届けする、脱毛情報webマガジン

ムダ毛にまつわるエトセトラ
Loading

体毛をオシャレに!時代の中でヒトがみつけた『ムダ毛の意味』

編集部
オススメ度
  • 美容

    30
  • お役立ち

    30
  • トリビア

    30
  • Facebook
  • Twitter
  • BOOKMARK
体毛をオシャレに!時代の中でヒトがみつけた『ムダ毛の意味』

動物の毛の主な役割と言えば、寒さから身を守るための「体温調節」があげられます。しかし人間の場合は衣服を着ることもあり、そのような体毛の役割は薄れてしまっています。 ところが、人間の毛は動物の毛とは違って特有の役割を果たしています。それこそが、「ファッション」です。剃るところは剃り、遊ぶところは遊ぶ。そんな人間らしい"毛の扱い"を紹介します。

もはや常識、「髪の毛」の役割

人間の体毛で、特にファッション性が高いのは、「髪の毛」であると言えるでしょう。

髪の毛は染めることで男女ともにファッション性を高めることができます。

日本人をはじめとするアジア系は髪の毛の色が黒であることから、全体的に髪の色は地味な色合いとなりますが、髪の毛を明るい色合いにすることで華やかなイメージを持たせることができます。

髪を染めるときの色合いは、ブラウン系が主流ですが、より個性的な色合いとするために、金髪や赤、紫なども見られます。

また、髪型を変えることでもファッション性を高めることができます。

女性の場合、ショートにすると活発なイメージになりますし、ロングにすれば落ち着いた雰囲気になります。また、前髪を短くすることで年齢よりも幼く見られるようになります。

このように、髪の色や髪型をアレンジすることで、イメージが大きく変わることから、髪の毛はファッション性があると言えるでしょう。

わき毛カラーリングも?多様化するムダ毛

また、人間は性的アピールの意味でも、ムダ毛を活かすときがあります。

例えば、陰毛を好みのデザインに形作り、異性にアピールします。ある人は卵型に、ある人はハートに形作るなど、さまざまな個性を表現します。

特殊な例では、わき毛を伸ばして染めることもあります。アメリカでは、美容師がお客さんの染めたわき毛をYouTubeに投稿したところ、大反響となり、わき毛を染めることが流行しています。色も、青系、緑系、赤系などカラフルなことが特徴です。

わき毛をカラフルに染めることは、日本ではなかなか受け入れ難く意外に感じられますよね。

もともとわき毛は陰毛と同じく性的アピールをする毛と分類されていることから、わき毛を染めて自己主張するのは、人間の本能を考えると不思議なことではないのかもしれません。

男性には、「ひげ」がある

男性特有の体毛もファッション性があるとされています。男性の体毛の中でもファッション性が高いのは、「ひげ」であると言えるでしょう。

最近では、ひげをきれいに手入れして清潔感とオシャレさを引き出す「モテひげ」が注目を集めています。

さらに、ひげには「ワイルド」なイメージを引き出す効果がとても高いとされています。強さやたくましさをアピールするのに、ひげは最適と言えるでしょう。

また、外国ではひげを伸ばしている人が多く、特に中東地域では、男性がひげを伸ばすことが一般的となっています。しかも、中東地域では「ひげを伸ばさないと男ではない」と言われるほどで、ひげが重要視されていることがうかがえます。

ムダ毛に見る、人間らしさ

人間の体毛は、周りの動物と比べると退化していることは容易に想像がつくでしょう。

衣服を身につけ、豊かな生活を送る現代人。そんな私たちにとって毛を活かしてファッション性を高めることは、あたりまえなのかもしれません。

処理するもよし、遊ぶもよし、ファッションとして捉えることもまた、人間らしい、と言えるのかもしれませんね♡

  • Facebook
  • Twitter
  • BOOKMARK
体毛をオシャレに!時代の中でヒトがみつけた『ムダ毛の意味』

この記事が気に入ったら
いいね! しよう

オトクな割引も充実!